MOVIE
NEWS
-
Moe Shop NEW EP「Moe Moe」収録曲
歌唱&作詞でコラボフランス人アーティスト"Moe Shop"のEP「Moe Moe」収録曲でMO...2018.03.15 -
エンターテイメントレストラン
「KAIJU MUSUME6」
オープン2018年1月26日(金)に東京・六本木にオープンするエンターテイメントレスト...2018.01.19 -
01.13(Sat)「ミラメトロ」
出演キャンセルのお知らせインフルエンザ感染のため、医師の診断に従い、 以下の対応を取ることになりました。...2018.01.12 -
「DIGLE」
インタビュー記事公開!DIGLE magazineがそれぞれの音楽ライフを掘り下げるインタビュー企画...2017.12.02 -
2017.11.26(Sun)
『ラヴィアンローズ』出勤ヴェルサイユ宮殿をイメージした内装とマリーアントワネットをイメージした可憐な衣...2017.11.02 -
ORESAMA 5thシングル
「流星ダンスフロア」MV出演10月25日(水)発売のORESAMA 5thシングル「流星ダンスフロア」のM...2017.10.18
LIVE
MUSIC

3rd 写真集+CD「NEW WORLD」
MONICO 3nd 写真集+音源シングル「NEW WORLD」
「Find Me!!」「COLOR」に引き続き、個性派クリエイター陣が参加するMONICOプロジェクトの第三弾!
楽曲には、次世代POPマエストロ"Tomggg"、「HiTNEX TRAX」主宰のスピードコアクリエイター"Kobaryo"、そして、国内外からのリリースや、ガールズラップグループなどの楽曲プロデュースを手掛ける"Masayuki Kubo"の3名が参加。
今作も、MONICOが全曲の作詞を担当し、"GraphersRock"がアートディレクターとして全面バックアップ!
MONICOの日常的な一面と、非現実的なファンタジー溢れる一面が詰まった最新作は2017年8月11日より販売スタート!
「NEW WORLD」収録 MUSIC By Tomggg

2nd 写真集+CD「COLOR」
MONICO 2nd 写真集+音源シングル「COLOR」
前作に引き続き強力なクリエイター陣が参加のMONICOの音楽とビジュアルの世界を打ち出す作品となる「COLOR」が登場!
前作に引き続き、日本を代表するハードコアテクノレーベル「HARDCORE TANO*C」主宰。BEMANIシリーズへの楽曲提供や有名アニメ楽曲を多数プロデュースするREDALiCE
カナダのトラックメイカーRyan Hemsworthと楽曲制作や、ボンジュール鈴木をVo客演にむかえいれるなどの2nd ALBUM『Art Nature』でも話題となるPOPマエストロTomggg、今作には話題が絶えない謎の音楽集団・禁断の多数決も楽曲提供に参加。
アートディレクターにはもちろん、tofubeatsやでんぱ組.inc、PUMAのプロダクトデザインを担当するGraphersRockも今回参加となる作品。
クールなMONICOの表情が詰まったオリジナル写真集ブックレットとなっている最新作
そして、今作は全作詞をMONICOが挑戦している。Find Me!!とはまた違ったMONICOの魅力が凝縮されている最新作が2016年12月29日より販売スタート!
MONICO 「COLOR」TR-2収録 MUSIC By Tomggg

1st 写真集+CD「Find Me!!」
MONICO 1stシングル「Find Me!!」
サウンドプロデュースに日本を代表するハードコアテクノレーベル「HARDCORE TANO*C」の主宰。
BEMANIシリーズへの楽曲提供や有名アニメ楽曲を多数プロデュースするREDALiCEが担当。
MONICO初の作詞楽曲「PARTY MIDNIGHT」にはカナダのトラックメイカーRyan Hemsworthと楽曲制作など若手BEATMAKERで人気のtomgggが楽曲提供。
アートディレクターには、tofubeatsやでんぱ組.inc、PUMAのプロダクトデザインを担当するGraphersRockが参加。
豪華クリエイター陣による初の楽曲が登場!
作品は音源付き写真集として発売!
衣装にはBALMUNGが参加。
PROFILE
MONICO モニ子
2016年よりソロアーティスト活動として、個性派クリエイター陣が参加するMONICOプロジェクトがスタート。
2017年8月には最新作となる3rd 写真集+CD『NEW WORLD』を発売。
アートディレクションをグラフィックデザイナーの「GraphersRock」が、楽曲をPOPマエストロ「Tomggg」やスピードコアクリエイター「Kobaryo」が担当。
アニソンに限らず、ベースミュージック中心のDJとしても経験を重ねながら、2017年7月には謎のアーティスト集団"禁断の多数決"に加入し、活動の場をさらに広げる。
日本だけにとどまらずアジア、ヨーロッパにもその魅力は伝染中!
